医療法人社団翠会 和光病院院長 / 日本認知症ケア学会 元理事長今井幸充先生
監修or執筆記事
-
-
第92回 あるべき姿の認知症ケア
2021年3月31日
-
-
第91回 新型コロナウイルス感染症ワクチンの薦め
2021年2月9日
-
-
第90回 新型コロナ禍で思う認知症の人の支援のあり方。
2021年1月29日
-
-
第89回 家族の疑問5:プロ介護者の考えと家族の思い、…
2020年12月17日
-
-
第88回 家族の疑問4:新型コロナ禍での家族の認知症介…
2020年11月6日
-
-
第87回 家族の疑問3:職場での介護相談―あなたの対応…
2020年10月20日
-
-
第86回 家族の疑問2:このもの忘れは、認知症ですよね…
2020年9月7日
-
-
第85回 家族の疑問1:なぜ認知症の介護は大変なの?
2020年7月22日
-
-
第84回 知っていると便利、介護予防サービス:総合事業
2020年6月15日
-
-
第83回 知っていると便利、介護保険サービス:定期巡回…
2020年5月29日
-
-
第82回 心に潜む認知症への不安
2020年4月16日
-
-
第81回 今からできる認知症になった時の準備
2020年3月10日
-
-
第80回 認知症の人の身体拘束根絶を目指し現場がすべき…
2020年2月13日
-
-
第79回 認知症の人の身体拘束は是か、非か?
2019年12月19日
-
-
第78回 認知症の人の身体拘束~現状では~その②(全2…
2019年12月5日
-
-
第78回 認知症の人の身体拘束~現状では~その①(全2…
2019年11月28日
-
-
第77回 認知症家族の社会的責任
2019年10月29日
-
-
第76回 一人暮らしの親が認知症~別居の子供がする事は
2019年10月23日
-
-
第75回 大災害時の認知症の人の対応~今何を準備すべき…
2019年8月27日
-
-
第74回 誤診が多い若い人の認知症~前頭側頭型認知症F…
2019年8月16日
-
-
第73回 レビー小体型認知症と診断されたら~その経過と…
2019年7月17日
-
-
第72回 認知症と診断されたら~ADとVDの経過と対策…
2019年5月31日
-
-
第71回 認知症と診断されたら~最初にすべきこと~
2019年5月13日
-
-
第70回 前途多難な抗認知症薬
2019年4月3日
-
-
第69回 認知症の人の癌~同意能力とは~
2019年1月31日
-
-
第68回 認知症の人の恋愛
2018年11月9日
-
-
第66回 こんな介護したくない
2018年9月5日
-
-
第65回 緊急特集:認知症の人の熱中症対策
2018年8月1日
-
-
第64回 お世話のコツ~10箇条~
2018年7月9日
-
-
第63回 お世話のコツ~本人の思いを察する~
2018年6月1日
-
-
第62回 お世話のコツ~家族ができること~
2018年5月11日
-
-
第61回 認知症の人の対応~デイサービスが嫌い~
2018年3月26日
-
-
第60回 認知症の人の対応~ごはん食べていない~
2018年3月2日
-
-
第59回 認知症の人の対応~あなた、だれ?~
2017年12月26日
-
-
第58回 認知症の人の対応~家に帰りたい~
2017年12月7日
-
-
第57回 認知症の人の対応~病気やケガ~
2017年11月2日
-
-
第56回 認知症の人の対応:破局反応~突然の怒りの爆発…
2017年10月10日
-
-
第55回 認知症の人の対応~資産騒動~
2017年8月28日
-
-
第54回 認知症の人の対応~お金がない~
2017年8月2日
-
-
第53回 認知症の人の対応 ~入浴嫌い~
2017年6月19日
-
-
第52回 認知症の人の対応 ~怒りっぽい~
2017年5月30日
-
-
第51回 認知症の人の対応~もの忘れの対処方法~
2017年5月8日
-
-
第50回 認知機能の低下と運転免許
2017年3月16日
-
-
第49回 認知症の人の生きている意味と目的
2017年2月22日
-
-
第48回 認知症の人の生きている価値って?
2017年1月18日
-
-
第47回 認知症介護殺人・心中
2016年12月19日
-
-
第46回 介護離職を防ぐには
2016年11月16日
-
-
第45回 介護離職
2016年10月11日
-
-
第43回 母と娘の関係
2016年8月8日
-
-
第42回 施設にいる認知症の人の思いは
2016年6月30日
-
-
第41回 介護施設入所決断の時、家族の考えること、する…
2016年5月23日
-
-
第40回 若年性アルツハイマー病のケア ~介護力チェッ…
2016年4月27日
-
-
第39回 若年性アルツハイマー病の診断
2016年3月16日
-
-
第38回 若い人の認知症
2016年2月17日
-
-
第37回 認知症の人の世界~戸惑いと覚悟~
2016年1月14日
-
-
第36回 認知症の人の世界~来る日の戸惑い~
2015年12月11日
-
-
第35回 認知症の人の自動車運転
2015年11月13日
-
-
第34回 認知症の人の困った行動の訳
2015年9月29日
-
-
第33回 家族による虐待 ~男性介護者の場合~
2015年9月2日
-
-
第32回 尊厳を支えるケア~家族による虐待とは~
2015年7月8日
-
-
第31回 尊厳を支えるケア~プロによる虐待行為とは~
2015年5月18日
-
-
第30回 尊厳を支える認知症ケア~施設内虐待
2015年3月17日
-
-
第29回 プロの認知症ケア
2015年1月20日
-
-
第28回 前頭側頭型認知症(FTD)ケアのポイント
2014年12月3日
-
-
第27回 前頭側頭型認知症の早期発見と症状
2014年10月15日
-
-
第26回 前頭側頭型認知症とは?
2014年9月2日
-
-
第25回 徘徊
2014年8月2日
-
-
第24回 認知症の人への正しい情報は安心を伝えます
2014年7月2日
-
-
第23回 成年後見制度とは(3):成年後見のお仕事
2014年6月2日
-
-
第22回 成年後見制度とは(2):成年後見の申立
2014年5月2日
-
-
第21回 成年後見制度とは(1)
2014年4月2日
-
-
第20回 レビー小体型認知症のケア(2)
2014年3月2日
-
-
第19回 レビー小体型認知症のケア(1)
2014年2月2日
-
-
第18回 レビー小体型認知症を理解しよう
2014年1月2日
-
-
第17回 誰が認知症の人を看るの? パート2
2013年12月2日
-
-
第16回 誰が認知症の人を看るの?
2013年11月2日
-
-
第15回 認知症の薬の話(続々)
2013年10月2日
-
-
第14回 認知症の薬の話(続)
2013年9月2日
-
-
第13回 認知症の薬の話
2013年8月2日
-
-
第12回 『もの忘れ外来』ではどんな治療をするの?
2013年7月2日
-
-
第11回 『もの忘れ外来』ってどんな専門外来??
2013年6月2日
-
-
第10回 『もの忘れ外来』の専門医はどのような先生?
2013年5月2日
-
-
第9回 主人のことが心配なの
2013年4月2日
-
-
第8回 認知症の妄想
2013年3月2日
-
-
第7回 認知症患者が受診を拒む-病院へ連れて行くには
2013年2月2日
-
-
第6回 抗てんかん剤はもの忘れに効くのか
2013年1月2日
-
-
第5回 家族はプロの介護者になれない・・・
2012年12月2日
-
-
第4回 認知症を予防するには(その2)生活習慣の改善か…
2012年11月2日
-
-
第3回 物忘れが心配、認知症を予防するには・・・(その…
2012年10月2日
-
-
第2回 正常(生理的)の物忘れ、認知症の物忘れ
2012年9月2日
-
-
第1回 「認知症かな?」と思ったら ~病院に行くべきと…
2012年8月2日
-
-
認知症とは?原因・症状・対処法から予防まで
2012年7月2日
プロフィール
所属
- 医学博士
- 医療法人社団翠会 和光病院院長
学会
- 日本認知症ケア学会 元理事長
- 日本老年社会科学会 理事
- 日本臨床倫理学会 理事
- 日本老年学会 理事
- 日本介護福祉学会 理事
- 日本老年精神医学会 評議員
- 日本老年医学会 評議員
社会活動
- NPO法人認知症予防サポートセンター代表
- NPO法人認知症ケア教育機構代表